企業情報|ウィズ・ユー・エムズ・東灘住吉【資格biz】 |
全国トップへ
関西版
お仕事を探す
厳選企業を見る
企業を探す
大阪市
大阪府(大阪市以外)
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
HOME
兵庫の企業一覧
神戸市東灘区の企業一覧
ウィズ・ユー・エムズ・東灘住吉
業界・ジャンル
建築・土木
電気・電子・機械
医療・介護・福祉
保育
教師・講師・インストラクター
美容・ブライダル
コンサルタント・金融・不動産系
管理・事務
運輸・物流
ITエンジニア
士業
企画・経営コンサルタント
資格
宅建建物取引士
一級建築士
二級建築士
インテリアコーディネーター
インテリアデザイナー
建築管理施工技師
土木施工管理技士
管工事施工管理技士
電気工事施工管理技士
造園工管理技士
建設機械施工技士
防火管理者
建築設備士
建築CAD
電気主任技術者
ボイラー技士
消防設備点検資格者
地質調査技士
溶接管理技術者
ガス溶接作業主任者
塗装施工管理技術者
技術士・技術士補
建設業経理士
建設設備士
測量士・測量士補
電気工事士
消防設備士
太陽光発電施工者
配電制御システム検査技士
ガス主任技術者
インテリアプランナー
空間デザイナー
DIYアドバイザー
インテリア設計士試験
マンション管理士
宅地建物取引主任者
不動産鑑定士試験
医者
正看護師/准看護師
薬剤師
登録販売者
保健師
助産師
獣医師
臨床検査技師
臨床検査士
診療放射線技師
診療エックス線技士
栄養士
管理栄養士
視能訓練士
臨床工学技士
救急救命士
あん摩マッサージ指圧師
はり師
きゅう師
柔道整復師
衛生管理者
責任技術者
放射線取扱責任者
整体師
防災士試験
医療事務
歯科医
歯科衛生士
歯科技工士
介護職員初任者研修
介護職員実務者研修
介護福祉士
サービス提供責任者
サービス管理責任者
作業療法士
理学療法士
言語聴覚士
公認心理士
臨床心理士
社会福祉士
精神保健福祉士
社会福祉主事
児童福祉士
放課後児童支援員
介護支援員
訪問介護員
介護職員基礎研修課程修了資格
福祉用具相談員
食品衛生管理者
調理師免許
ヘルスケアプランナー検定
司書教諭
司書・司書輔
学芸員・学芸員輔
社会教育主事・社会教育主事輔
職業訓練指導員
小学校教諭普通免許状
養護学校教諭
幼稚園教諭普通免許状
高等学校教諭普通免許状
学校図書館司書教諭
中学校教諭普通免許状
教育職員免許状
日本語教師
認定ベビーシッター
ベビーシッター資格
ベビーシッター技能検定
スクールカウンセラー
ベビーシッター認定資格試験
保育士
船橋当直3級海技士(機関)(航海)
自動車検査員
海技士(通信・電子通信)(機関)(航海)
自動車整備士
運行管理者
運行管理補助者
普通自動車運転免許
準中型自動車運転免許
中型自動車運転免許
大型自動車運転免許
けん引者免許
整備管理者
倉庫管理者
ショベルローダ等運転技能者
車両系建設機械運転技能者
移動式クレーン運転士
フォークリフト運転技能者
クレーン運転士
倉庫管理主任者
大型自動車第二種運転免許
第二種運転免許
原動機付自転車
普通自動二輪免許
大型二輪免許
通関士
理容師免許
管理理容師免許
美容師免許
管理美容師免許
ネイリスト技能検定
ネイルサロン衛生管理士
JNAジェルネイル技能検定
アロマテラピー検定試験
ハンドメイドコスメティックスアドバイザー
認定エステティシャン
AEA上級確定エステティシャン
認定ビューティセラピスト
日本メイクアップ技術検定試験
アイリスト技能検定試験
アイデザイナー技能検定試験
スキンケアアドバイザー
情報セキュリティマネジメント
基本情報技術者試験
応用情報技術者試験
ITパスポート試験
ウェブデザイン技能検定
情報処理検定
情報処理技能検定試験
JAVAプログラミング能力認定試験
C言語プログラミング能力検定試験
Visual Basicプログラミング能力認定試験
司法書士
行政書士
弁護士
税理士
公認会計士
社会保険労務士試験
中小企業診断士試験
キャリアコンサルタント
測量士試験
管理業務主任者試験
FPファイナンシャルプランナー試験
水泳指導管理士
JHFパラグライディング技能証
スキー指導員
エアロビックダンスエクササイズインストラクター
SOHOビジネススキル検定
会計ソフト実務能力検定
商業経済検定試験
税務会計能力検定
経営コンサルタント
中小企業組合士試験
簿記1級
簿記2級
簿記3級
警備業務検定
カラーコーディネーター検定
トリマー
【2022年2月OPEN予定!】『ウィズ・ユー』は、全国で展開中の放課後等デイサービスです!
ウィズ・ユー・エムズ・東灘住吉
保育
従業員数
-
本社所在地
兵庫県神戸市東灘区住吉東町4-5-11
採用情報を見る
★★ウィズ・ユー・エムズ・東灘住吉についてご紹介★★
2022年2月OPEN予定の放課後等デイサービスです♪
新規OPENのピカピカの事業所で一緒に働きませんか?(^^)
オープニングだからこそ…全員が"新入社員"です!
お互いの年齢・経験に関係なく、
まっさらな状態で関係性を作っていけますよ。
また「こんな職場にしたい」など、スタッフにとっても
素敵な事業所になれるよう、意見を出し合っていきましょうね。
≪事業者からのメッセージ≫
利用者様とお家族様の生活をより良くするための支援をいたします。
平日は学校終わりから、休日は午前中からお預かりし療育いたします。
オープン当初は数人の利用者から開始し、1年後には定員10名を目指します。
一人あたり約1~3人を見ていただく人員配置となるため、
丁寧でゆとりのある質の高いサービスを提供できます。
休日相談等の働きやすさにも最大限配慮しつつ、
稼働率と実績に応じてインセンティブ報酬を追加でお支払いいたします。
自営をしたい、相手を喜ばせたい等やる気と思いやりのある方を歓迎いたします。
「こんな職場があればいいな」を形にした、
共に楽しく働き、共に向上できる職場環境です。
仕事も人生も生き生きとできる、そんな環境を作りましょう。
------------------
ウィズユーとは?
------------------
自発的に活動できるように支援を行う
児童発達支援・放課後等デイサービスです!!
・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。.
【AIDMAの原理を応用した個別対応】
------------------------------------------
スタッフが保護者様、お子様から
「得意なことや好きなこと、苦手な事」を聞き取りし、
お子様が興味をもってもらえそうなことに
誘ってみています。
お子様が気になり始めたら、活動スタートです♪
【With.youの特長】
----------------------
お子様が主役となって自発的に活動ができる
ようにご支援いたします。
プログラムを用意していますが、無理強いする
ということはいたしません!
お子様の想いを大切にしています!!
強制的に「みんなで一緒に体操」や
「みんなで歌を歌う」ことは行わず、
私たちはWITH・WE'S・WISDOMの精神で、
お子様の成功を祈りうまくいく方法を教えて
あげるのではなく、一緒に考えていくスタイル。
ウィズ・ユーでお子様は失敗も成長も重ね、
さらに成長してまいります!
・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。.
【AIDMA】
★Attention:注意意識する☆
自己防衛の欲求が強いお子様には、
カードやボード ゲーム等のツールも用いています。
言語やダイレクトコミュニケーションだけではなく、
非言語、間接的なアプローチにより、お子様に
無理強 いすることなく溶け込んでいただけます!
★Interest:興味・関心 気になる☆
特定の対象物に強く惹かれているお子様も
いらっしゃいます。
まずスタッフはその対象物を探していくこと
からスタート。
対象物を共有できる状況をつくり、たくさん
会話して 出来たことを具体的に褒めて
お子様に自信をつけていただきますよ
★Desire:欲求 やりたい
共有ができると更に一緒に共有したくなり、
特定な物 や人にこだわりも出てきます。
職員は他のお友達も誘い、活動を通して
触れ合う機会をもてます。
★Memory:記憶 楽しい・出来た・出来なかった☆
利用を通して施設での環境に少しずつ慣れることで、
感情も安定してきます。
「また、一緒に○○したい!」
と思うようになれば、自発的にスタッフやお友達を
誘うようにお子様へ言葉をかけていきます。
★Action:行動 どうすればうまくいくだろう
新たなルールや別の遊びを提案し、
お子様とたくさん お話しすることで、
お子様のやりたいことを職員、お友達に
教えてもらいます。
繰り返していくことで、その環境に慣れて
安定していきます。
そして、次のステージを目指せます。
放課後等デイサービスをご存じですか?
**********************
放課後等デイサービスとは
**********************
療育手帳や主治医の意見書等を基に受給者証
を取得した子どもに対し、 児童発達支援
管理責任者が作成する計画に沿って
ご利用いただける「発達支援サービス」。
療育を必要とする障がいのある子どもに
対して、 学校や家庭とは異なる時間、
空間、人、体験等を通じて、 個々の
子どもの状況に応じた発達支援を行う
ことにより、 子どもの最善の利益の保障
と健全な育成を目的としております。
従来は障がいの種別に分かれ、
未就学児と就学児が共に通う形態でしたが、
2012年に児童福祉法などの改正があり、
未就学児のための「児童発達支援」と
就学児のための「放課後等デイサービス」に分かれ、
障がいの種類に関わらず共通のサービスが
受けることができるようになりました。
児童発達支援と放課後等デイサービス
◎児童発達支援
0歳~6歳の未就学児童で発達に心配のある
お子さまや 障がいのあるお子さまが、
保護者とともに療育や発達支 援に利用
できる福祉サービス。
サービス提供時間は通年で1日6時間以上!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
◎放課後等デイサービス
6歳~18歳までの障がいのあるお子さまや
発達に特性 のあるお子さまが、
放課後や夏休みなどの長期休暇に利用
していただける福祉サービス。
社名
ウィズ・ユー・エムズ・東灘住吉
創業
2022年2月OPEN予定
資本金
-
従業員数
-
事業内容
放課後などデイサービス
本社所在地
兵庫県神戸市東灘区住吉東町4-5-11
情報提供元:
https://i-k-f.biz/shop/52142
地図を見る
採用情報
現在、採用情報はありません。