企業情報|さわやかおかざき館【資格biz】 |
全国トップへ
東海版
お仕事を探す
厳選企業を見る
企業を探す
静岡
岐阜
名古屋市
愛知(名古屋市以外)
三重
HOME
愛知(名古屋市以外)の企業一覧
岡崎市の企業一覧
さわやかおかざき館
業界・ジャンル
建築・土木
電気・電子・機械
医療・介護・福祉
保育
教師・講師・インストラクター
美容・ブライダル
コンサルタント・金融・不動産系
管理・事務
運輸・物流
ITエンジニア
士業
企画・経営コンサルタント
資格
宅建建物取引士
一級建築士
二級建築士
インテリアコーディネーター
インテリアデザイナー
建築管理施工技師
土木施工管理技士
管工事施工管理技士
電気工事施工管理技士
造園工管理技士
建設機械施工技士
防火管理者
建築設備士
建築CAD
電気主任技術者
ボイラー技士
消防設備点検資格者
地質調査技士
溶接管理技術者
ガス溶接作業主任者
塗装施工管理技術者
技術士・技術士補
建設業経理士
建設設備士
測量士・測量士補
電気工事士
消防設備士
太陽光発電施工者
配電制御システム検査技士
ガス主任技術者
インテリアプランナー
空間デザイナー
DIYアドバイザー
インテリア設計士試験
マンション管理士
宅地建物取引主任者
不動産鑑定士試験
医者
正看護師/准看護師
薬剤師
登録販売者
保健師
助産師
獣医師
臨床検査技師
臨床検査士
診療放射線技師
診療エックス線技士
栄養士
管理栄養士
視能訓練士
臨床工学技士
救急救命士
あん摩マッサージ指圧師
はり師
きゅう師
柔道整復師
衛生管理者
責任技術者
放射線取扱責任者
整体師
防災士試験
医療事務
歯科医
歯科衛生士
歯科技工士
介護職員初任者研修
介護職員実務者研修
介護福祉士
サービス提供責任者
サービス管理責任者
作業療法士
理学療法士
言語聴覚士
公認心理士
臨床心理士
社会福祉士
精神保健福祉士
社会福祉主事
児童福祉士
放課後児童支援員
介護支援員
訪問介護員
介護職員基礎研修課程修了資格
福祉用具相談員
食品衛生管理者
調理師免許
ヘルスケアプランナー検定
司書教諭
司書・司書輔
学芸員・学芸員輔
社会教育主事・社会教育主事輔
職業訓練指導員
小学校教諭普通免許状
養護学校教諭
幼稚園教諭普通免許状
高等学校教諭普通免許状
学校図書館司書教諭
中学校教諭普通免許状
教育職員免許状
日本語教師
認定ベビーシッター
ベビーシッター資格
ベビーシッター技能検定
スクールカウンセラー
ベビーシッター認定資格試験
保育士
船橋当直3級海技士(機関)(航海)
自動車検査員
海技士(通信・電子通信)(機関)(航海)
自動車整備士
運行管理者
運行管理補助者
普通自動車運転免許
準中型自動車運転免許
中型自動車運転免許
大型自動車運転免許
けん引者免許
整備管理者
倉庫管理者
ショベルローダ等運転技能者
車両系建設機械運転技能者
移動式クレーン運転士
フォークリフト運転技能者
クレーン運転士
倉庫管理主任者
大型自動車第二種運転免許
第二種運転免許
原動機付自転車
普通自動二輪免許
大型二輪免許
通関士
理容師免許
管理理容師免許
美容師免許
管理美容師免許
ネイリスト技能検定
ネイルサロン衛生管理士
JNAジェルネイル技能検定
アロマテラピー検定試験
ハンドメイドコスメティックスアドバイザー
認定エステティシャン
AEA上級確定エステティシャン
認定ビューティセラピスト
日本メイクアップ技術検定試験
アイリスト技能検定試験
アイデザイナー技能検定試験
スキンケアアドバイザー
情報セキュリティマネジメント
基本情報技術者試験
応用情報技術者試験
ITパスポート試験
ウェブデザイン技能検定
情報処理検定
情報処理技能検定試験
JAVAプログラミング能力認定試験
C言語プログラミング能力検定試験
Visual Basicプログラミング能力認定試験
司法書士
行政書士
弁護士
税理士
公認会計士
社会保険労務士試験
中小企業診断士試験
キャリアコンサルタント
測量士試験
管理業務主任者試験
FPファイナンシャルプランナー試験
水泳指導管理士
JHFパラグライディング技能証
スキー指導員
エアロビックダンスエクササイズインストラクター
SOHOビジネススキル検定
会計ソフト実務能力検定
商業経済検定試験
税務会計能力検定
経営コンサルタント
中小企業組合士試験
簿記1級
簿記2級
簿記3級
警備業務検定
カラーコーディネーター検定
トリマー
『慈愛の心 尊厳を守る お客様第一主義』さわやか倶楽部|さわやかおかざき館
さわやかおかざき館
医療・介護・福祉
従業員数
34名
本社所在地
愛知県岡崎市大平町字家下43番2
採用情報を見る
・:*+. 介護付有料老人ホームさわやか倶楽部『さわやかおかざき館』よりごあいさつ .:+
愛知県岡崎市の介護付有料老人ホームさわやか倶楽部『さわやかおかざき館』です。
当施設は、自然に囲まれた心地良い環境の中、
安心して生活を送っていただけます。
皆さまのお役に立ちたい、笑顔を届けたいという想いで日々の仕事に取り組んでおります。
入居者様・利用者様、ご家族様がおかざき館を選んで良かったと思って頂けるように、
明るく楽しく安全な生活の場を提供できるよう誠心誠意努めさせて頂きます。
今後とも地域になくてはならない存在として、
さわやかおかざき館を末長く宜しくお願い申し上げます。
見学随時受付中です。
ご質問など、お気軽にお問合せください。
・:*+. 施設について .:+
<入居一時金不要・敷金0円・24時間介護職員常駐・全個室50室>
・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜゚
さわやかおかざき館『5つの人気ポイント』
①栄養バランスの整った美味しい食事の提供
②多様なイベントの開催
③人と人とのつながりを大切に〜地域交流〜
④入居者様の「夢」を叶えます
⑤毎日元気よく「活力朝礼」
・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜゚・* ・*:.。. .。.:*・゜゚
■施設の特徴
◎サービス
◆介護付有料老人ホーム(41床)◆ショートステイ(9床)
◎所在地
〒444-0007 愛知県岡崎市大平町字家下43番2
◎交通のご案内
お車でお越しの方
◆「岡崎I.C.」より車で約6分
電車でお越しの方
◆「男川駅」より車で約8分
バスでお越しの方
◆「大平バス停」より徒歩約3分
◎電話/FAX
TEL:0564-24-3700/FAX:0564-24-3702
◎メール
okazaki@sawayakaclub.jp
◎提携病院
◆トータルサポートクリニック ◆あおぞら在宅クリニック
◎提携歯科
◆シバタ歯科
・:*+. さわやか倶楽部とは .:+
株式会社さわやか倶楽部は「東証一部上場企業・株式会社ウチヤマホールディングス」のグループ会社です。
安定した基盤と誠実な運営で、全国に施設を展開しています。
■さわやか倶楽部の想い
For Wonderful Friends, UCHIYAMA GROUP お客様の喜びは、我々の喜びです。
UCHIYAMA GROUPスローガン『幼青老共生』 幼年〜青年〜老年、共に楽しく過ごせるような社会を目指します。
・:*+.・:*+.・:*+.・:*+.・:*+.・:*+.・:*+.・:*+.・:*+.・:*+.・:*+.・:*+.・:*+.・:*+.・:*+.・:*+.・:*+.・:*+.・:*+.・:*+.・:*+.・:*+.・:*+.・:*+.・:*+.・:*+.
■会長あいさつ
さわやか倶楽部の介護施設に入居している高齢者の平均年齢は約82歳です。
一人ひとりの人生を尊重しながら生き様を振り返り、それぞれに刻まれた長い歴史の重みをしっかりと受け止めて、
未来に向かってともに歩んでいくことは、日本の将来を担う私たちの使命ともいえます。
第二次世界大戦で、日本人は建国以来初めての敗戦を経験することになりました。
精神的にも物質的・肉体的にも貧困を極め、粉塵の舞う荒野の中、
私たちの先輩は必死に生き抜いて苦しい生活を乗り越えながら、
子供の教育、又、子孫繁栄のため豊かな国づくりに取り組んできました。
高度成長を成し遂げ、経済大国になったこの国で高齢を迎えた功労者の方々に対し、
私たちは普段どれだけの感謝の気持をもって接しているでしょうか。
現在、特別養護老人ホームの待機者は全国で42万人、
一人暮らしの高齢者は413万世帯にのぼると言われています。
また、2020年には日本の高齢者人口は3450万人を超えると予想されています。
介護の手を必要としながら施設に入居できず、
生活に困っている高齢者やご家族の数は、年々増え続けています。
入居しやすく生活しやすい入居一時金不要の介護施設や、
安心して利用できる介護サービスを通じて、日本の発展に尽くした大先輩に少しでも恩返しをしたい。
そういった強い思い「慈愛の心 尊厳を守る お客様第一主義」を理念とし、(株)さわやか倶楽部が生まれました。
ウチヤマグループは、「幼・青・老共生」全ての世代が楽しく過ごせるよう、細やかなサービスの提供を行っております。
少子高齢化が進む時代に、心のこもった本物の介護サービスを提供し、
文化交流やイベントを通じて地域の活性化に務めるとともに積極的な採用活動を通じて地域の安定雇用を支えてまいります。
また、企業の法令順守(コンプライアンス)と、倫理観の確立、究極のホスピタリティの実践に力を入れ、
明るい介護社会の構築へ職員一同ともに全力で取り組んでまいります。
代表取締役会長 内山文治
■社長あいさつ
さわやか倶楽部におきましては、
ご入居者様が社会から必要とされていることを感じていただけるような「生きがいづくり」に全力を挙げ、
人生の仕上げのお手伝いをさせていただくという考えのもと、
「慈愛の心、尊厳を守る、お客様第一主義」を基本理念に掲げております。
その理念を実現するために、様々な取り組みを行っております。
特に、産学官連携における活動はこれからの高齢化社会の在り方を創造するものであり、着実に成果を積み上げつつあります。
公立大学法人九州歯科大学との連携では、社内資格の口腔ケア認定士の育成に努め、資格取得者は年々増加しております。
施設での口腔ケアを充実させたことで、誤嚥性肺炎等の疾病予防が進み、健康状態が改善しました。
国立大学法人九州工業大学との連携では、IOTの技術を利用し、介護スタッフの行動分析の実証実験を行った結果をもとに、
AI等を活用した職員の業務効率化に向けた取り組みも進めております。
タブレットやスマートフォンで記録業務を行うことで、職員の業務時間が短縮され、
直接ご入居者様と接する時間を増やすことができるなどの効果が見られています。
国立大学法人九州大学との連携では、
生きがいづくりをテーマにライフマップというご入居者様のアセスメントツールを開発しております。
ライフマップでは、ご入居者様自身が言葉にされなかった「生きがいや夢」を顕在化し、
それを共有してみんなで実現を目指す取り組みを行っております。
今では全国の施設から夢がかなえられた事例が寄せられるようになりました。
これからも、「理念」に基づき、
ご入居者様に寄り添ったサービスを創造、実践し、
たくさんの笑顔があふれる施設運営を目指してまいります。
代表取締役社長 山本武博
社名
さわやかおかざき館
創業
2018年05月01日
資本金
-
従業員数
34名
事業内容
高齢者介護施設の運営
本社所在地
愛知県岡崎市大平町字家下43番2
情報提供元:
https://i-k-f.biz/shop/51608
地図を見る
採用情報
現在、採用情報はありません。